突然ですが、私たまごかけご飯が
大好きです!
ヤバいやつだと思わないでください 笑
実は、「めざましテレビ」で
≪たまごかけご飯専用コンビーフ≫
ってのが紹介されて、
幼い頃から「たまご」「しょうゆ」「白米」を
食べて育った私としては、
居ても立っても居られない状態となり
たまごかけご飯が大好きな皆さんと
この気持ちを共有できればと思い、
この記事をまとめた次第です。
たまごかけご飯専用コンビーフとは?
View this post on Instagram
「たまごかけご飯専用コンビーフ」とは、
そう、ガンダムで例えるなら「シャア専用ザク」
電車なら「女性専用車両」、「私専用歯ブラシ」
・・・調子に乗りました(*´з`)
改めまして、
「たまごかけご飯専用コンビーフ」とは、
まぁ、その名の通りなんですが、
たまごかけご飯に使用を絞った
コンビーフのことを言います。
なかなか挑戦的な商品ですよ。
普通のコンビーフとは明らかに違う
らしいですよ!
View this post on Instagram
パッと見はネギトロ?みたいな感じですね。
価格は410円(税込)
たまごかけご飯専用コンビーフの口コミは?
では、実際に食べた方のコメントを見てみましょう!
【TKG】「たまごかけご飯専用コンビーフ」を食べてみた! 味はおいしい…けど、とにかく量が多すぎる!! https://t.co/6hL72mL627
— Pouch[ポーチ] (@youpouch) 2018年2月24日
#卵かけご飯の完成 に便乗して、「たまごかけごはん専用コンビーフ」を再びご紹介します🍳
普通のコンビーフと違い、ダシが入っているため、卵かけご飯によく合うのです‼️
写真はコンビーフ3分の2ほど乗っけた状態です😋
2人で食べるとちょうどいいかもしれませんね👧🏻🧒🏻 pic.twitter.com/1yQrNPffmm
— セブンイレブン杉並井草二丁目店 (@7_11igusa2) 2018年5月12日
たまごかけごはん専用コンビーフを入れた卵かけご飯おいしかったけど、普通のコンビーフで卵かけご飯つくったことないからどれくらい美味しいのかわからない
— うずら (@uzu_ra) 2018年10月13日
総合的な意見としては、
美味しいが、量が多いという事です。
量の部分は発売元に1人前 専用を
作ってもらうとして、
ちょっといまいちわかりませんね。
youtuberの方が、
レポートしていますので、
こちらをご参考ください。
たまごかけご飯専用コンビーフの販売店は?
この記事を見ている方は
少なくとも食べてみたいという欲求が
あるはずです。
では、どこで売っているんでしょうね。
ファミマなどのコンビニや
イトーヨーカドーに売っていると
いう話もありますが、
正直私の地域では見たことがありません。
手っ取り早いのが取り寄せですよね。
K&K たまごかけごはん専用コンビーフ | ROJI日本橋オフィシャルサイトが
公式の通販サイトになっているようですが、
楽天でも販売していましたよ。
![]() |
K&K たまごかけごはん専用コンビーフ 80g 【卵かけご飯 缶つま 缶詰 KK】《あす楽》
|
たまごかけご飯専用コンビーフのアレンジレシピは?
たまごかけご飯専用コンビーフは
そのまま食べている方が多いのですが、
普通のたまごかけご飯のアレンジを
応用するのも全然ありだと思います。
【究極のたまごかけご飯】 ①ご飯を盛る ②鰹節をかけ、真ん中に玉子を落とす ③ネギをちらして、醤油とごま油を適量かける (ごま油はあまりかけすぎると気持ち悪くなります) pic.twitter.com/OUpNrHtu9Q
— 向井理 お手軽レシピ (@mocomoco2013) 2018年10月6日
ネギは確かにネギトロ風なのでありですし、
鰹節やのりを散らしても美味しそうです。
しかもこの方ごま油を少々かけています。
香ばしくて美味しそうです!
この時間の納豆たまごかけご飯は法律で許可されています。 pic.twitter.com/OHIBeYyhFS
— ざんぬ (@ir_ooo_ir) 2018年3月5日
納豆を入れると朝食らしくなりますし、
健康面でも良さそうですよね!
レアパターンとしては、
海ブドウをトッピングで入れる
たまごかけご飯です。
View this post on Instagram
これは、私も食べたことがあるのですが、
この場合、しょうゆは使わず、
ポン酢で食べることをおすすめします。
さて、上記を参考にアレンジするかしないかは
あなた次第です!!!
たまごかけご飯専用コンビーフまとめ
たまごかけご飯、通称TKGは
単純な料理ですが、ここまで相性の良い
組み合わせの料理はなかなかありません!
それに特化したコンビーフの存在は、
TGKの新たな可能性を広げたと言えるのでは
ないでしょうか。
では、今回はここまで!
またやーさい!
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。