もうすぐ春の甲子園が始まりますね!
昨年夏の甲子園は記念すべき100回大会を迎え、
各高校ナインたちが熱い戦いを見せてくれました。
そして2019年春の甲子園は平成最後となる為、
節目の試合となりますので、
高校球児たちも気合が入っている事でしょう!
今回は、大阪府にある野球の強豪校
履正社高校の野球部のメンバーや出身中学、
監督についても調べてみました!
履正社高校野球部(春甲子園2019)メンバーと出身中学は?
2018年秋季関東大会メンバーを
一覧で紹介したいと思います。
※登録メンバーは変更になる場合もありますので、
ご了承ください。
番号 | 名前 | 守備 | 投/打 | 年 | 出身中学 | 前所属チーム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 清水 大成 | 投手 | 左/左 | 2 | 兵庫 丹波氷上中 | ベースボールネットワーク |
2 | 野口 海音 | 捕手 | 右/右 | 2 | 大阪 松原第四中 | 松原ボーイズ |
3 | 浦野 皓太 | 内野手 | 右/右 | 2 | 大阪 大阪旭陽中 | 南大阪BBC |
4 | 西川 黎 | 内野手 | 右/右 | 2 | 兵庫 神戸大付属中 | 兵庫伊丹ヤング |
5 | 小深田 大地 | 内野手 | 右/左 | 1 | 兵庫 姫路飾磨中部中 | 姫路アイアンズ |
6 | 野上 聖喜 | 内野手 | 右/右 | 2 | 大阪 東大阪長栄中 | 東大阪布施ボーイズ |
7 | 田上 奏大 | 外野手 | 右/左 | 1 | 大阪 大阪住之江中 | 西成ボーイズ |
8 | 桃谷 惟吹 | 外野手 | 右/右 | 2 | 兵庫 神戸湊川中 | 兵庫伊丹ヤング |
9 | 井上 広大 | 外野手 | 右/右 | 2 | 大阪 大東南郷中 | 東大阪シニア |
10 | 植木 佑斗 | 控え | 右/右 | 2 | 兵庫 伊丹荒牧中 | 兵庫伊丹ヤング |
11 | 岩崎 峻典 | 控え | 右/右 | 1 | 大阪 大阪大宮中 | 大淀ボーイズ |
12 | 前川 虎太郎 | 控え | 右/左 | 1 | 奈良 安堵安堵中 | 泉州阪堺ボーイズ |
13 | 大西 蓮 | 控え | 右/右 | 1 | 兵庫 加古川両荘中 | 播磨ボーイズ |
14 | 池田 凛 | 控え | 右/左 | 1 | 大阪 東大阪英田中 | 生駒ボーイズ |
15 | 中原 雄也 | 控え | 右/右 | 1 | 大阪 八尾久宝寺中 | 大阪八尾ボーイズ |
16 | 山本 啓太 | 控え | 右/左 | 2 | 大阪 大阪此花中 | 大阪此花ボーイズ |
17 | 坂口 敦也 | 控え | 右/左 | 2 | 兵庫 尼崎常陽中 | 尼崎北シニア |
18 | 田淵 一樹 | 控え | 右/右 | 1 | 岡山 岡山桑田中 | ヤンキース岡山 |
大阪府内の中学出身者は半分の9名です。
履正社高校の練習では、
大学、プロ、社会人の野球を見据えて、
木製のバットを使用しているんだとか。
費用は掛かりますが、
木製のバットを使用することで、
ボールを芯で捕えることを
体で覚えさせるそうです。
意識の高さが分かりますね。
履正社高校野球部(春甲子園2019)の監督は?
1987年から履正社高校野球部の監督を
努めているのは 岡田龍生監督です。
簡単ですが、プロフィールをまとめてみました。
きょう5月18日は、
履正社の岡田龍生監督、
57歳のお誕生日おめでとう🎂🎉打倒大阪桐蔭でがんばってください🙏💦 pic.twitter.com/0ex75GHk8q
— ゆうくん@県営の妖精 (@fukada_yu2) 2018年5月17日
名前 | 岡田 龍生(おかだ たつお) |
---|---|
生年月日 | 1961年5月18日 |
出身地 | 大阪府 |
出身高校 | 東洋大姫路高校 |
出身大学 | 日本体育大学 |
32年間履正社の監督をされているのですから、
球児たちからの信頼も厚いのではないでしょうか。
履正社高校野球部(春甲子園2019)まとめ
大阪で強豪と名高い履正社高校野球部は、
昨年、高校野球秋季近畿大会で、
準決勝にまで進んでします。
3月23日に開幕する春のセンバツ甲子園では、
どの様な戦いを見せてくれるのか
今から楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました!