九州電力の調べでは、
台風25号の影響により
福岡・熊本・宮崎の3県で
停電になっているとのことです。
停電地域や
復旧はいつ頃になるのか
まとめてみました。
台風25号2018九州の停電地域は?
2018年10月26日時点での情報を
お伝えいたします。
福岡
市区町村 | 地区 | 現在の停電戸数 | 発生時刻 | 復旧見込時刻 | 原因 |
---|---|---|---|---|---|
筑紫野市 (周辺) | 詳細 | 約400戸 | 10月06日 12:15 | 確認中 | 調査中 |
久留米市 (周辺) 大木町 (周辺) |
詳細 | 100戸未満 | 10月06日 11:59 | 確認中 | 調査中 |
田川郡添田町 (周辺) | 詳細 | 100戸未満 | 10月06日 07:46 | 確認中 | 強風による電線の断線 |
熊本
市区町村 | 地区 | 現在の停電戸数 | 発生時刻 | 復旧見込時刻 | 原因 |
---|---|---|---|---|---|
宇土市 (周辺) | 詳細 | 100戸未満 | 10月06日 12:30 | 確認中 | 調査中 |
熊本市南区 (周辺) | 詳細 | 100戸未満 | 10月06日 12:30 | 確認中 | 調査中 |
上天草市 (周辺) 天草市 (周辺) |
詳細 | 約100戸 | 10月06日 10:53 | 確認中 | 調査中 |
荒尾市 (周辺) | 詳細 | 100戸未満 | 10月06日 08:10 | 確認中 | 台風の影響 |
宮崎
市区町村 | 地区 | 現在の停電戸数 | 発生時刻 | 復旧見込時刻 | 原因 |
---|---|---|---|---|---|
宮崎市 (周辺) 都城市 (周辺) |
詳細 | 100戸未満 | 10月06日 12:24 | 確認中 | 調査中 |
宮崎市 (周辺) 西都市 (周辺) 国富町 (周辺) |
詳細 | 100戸未満 | 10月06日 11:50 | 確認中 | 調査中 |
宮崎市 (周辺) 西都市 (周辺) 新富町 (周辺) |
詳細 | 約100戸 | 10月06日 08:35 | 確認中 | 調査中 |
川南町 (周辺) 都農町 (周辺) |
詳細 | 100戸未満 | 10月06日 01:06 | 確認中 | 調査中 |
川南町 (周辺) 都農町 (周辺) |
詳細 | 約200戸 | 10月05日 22:57 | 確認中 | 調査中 |
西都市 (周辺) 西米良村 (周辺) |
詳細 | 100戸未満 | 10月05日 22:42 | 確認中 | 調査中 |
自分の家が停電しているかどうか
確認できる範囲で外を見てみて下さい。
周りで電気がついている様子があれば、
ブレーカーが落ちている可能性もあります。
台風25号2018九州停電の復旧はいつ?
現在も停電が発生している地域は
上記の表の「詳細」から詳細情報が
確認できます。
しかし、どの地域をみても
復旧見込の具体的な日時はなく、
順次復旧を進めている
という内容でした。
どうしてもある程度の復旧詳細が
知りたいという方であれば、
九州電力へ直接問い合わせすると
良いかもしれません。
以下、九州電力HPより
担当地区を指定し、ご確認ください。
停電に関するお問い合わせ
台風25号2018九州停電の対策は?
Twitterで、
役立つ情報がありましたので、
いくつか乗せておきます。
停電中
懐中電灯にコンビニ袋被せて即席ランタンの完成❤️ pic.twitter.com/PYkz7Vnw21— ボンバー父ちゃん改め燃えかす太郎@バナナー父ちゃん (@moekasutarou) 2018年9月30日
あとは、やっぱりスマホですね。
充電が無くなった際など、
近くに営業しているコンビニなど
無理しない範囲でいけたら、
電池式の充電器を購入して
対処してください。
雨が強まってきた 🌀
もしもの停電に備えて
モバイルバッテリー と 電池 充電 ⚡️ pic.twitter.com/xXjpHHyy22— わらび (@buriki_bear) 2018年9月30日
ちなみに、
モバイルバッテリーですが
私が持っているのはコチラ☆
横にしていると
わかりにくいですが・・・><
すぐに充電できるので
あるとホント便利です。
楽天でも口コミが1番多かったので
購入したのですが
買ってよかったアイテムの
うちのひとつです☆
![]() |
感想(25008件) |
風が弱まったときや、台風の目に
はいったときに、
車で携帯を充電する方法もひとつの手です!!
まとめ
関東地域も広範囲で
今なお停電が続いております。
復旧までは不便を感じるかと思いますが、
東電側も進行形で復旧に努めているかと
思いますので、今しばらくおまちください。
暴風警報解除後も
大雨や土砂災害に
十分ご注意ください。