今回は最近食べた「海鮮食堂 太陽」について書きたいと思います!
海鮮食堂 太陽の場所は?
TEL:098-875-7744
営業日:火~日曜日
定休日:月曜日
営業時間:11:00~15:30
実は今回はリベンジできていたので、2回目です。はじめて行った日は14時過ぎにいったら
なんともう完売しておりました(´・ω・`)
シロハイは実は大の海鮮好きでこれは話したら正直引くレベルかもしれませんが
覚悟していいますが、ひとり回転寿司も経験あります苦笑。
そのくらい海鮮が好きで毎日食べてもぜんぜん飽きないレベルなのですが、夫はさすがに
飽きて嫌いになりそうといわれてしまったのでまぁそのくらい大好きなものはずっと好きで変わらないというわけなので
海鮮好きとしてはチャレンジせねば!ということでいってきました。
駐車場は?
太陽食堂の奥にすごく広い駐車場があります。しかもヤギも奥にいるのでわかりやすいかと思います。
入口はこういった昔ながらの雰囲気です♪
ヤギさんと完全に目が合っているの図。
外で並んでいるお客さんがいたら、店員さんに声をかけましょう♪
名前がよばれるまでがまんです!
名前がよばれたら中で食券を購入!
韓国の方が何名かきていましたが日本語は喋れないようでした。
ってことは文字もわからない状態かと思うのですが、
何とか食券購入していたので個人的には英語対応していたらもっとスムーズに観光客に優しいお店になるのでは?
と思いました。(補足:食券機が日本語対応されてないだけでメニューは外国語対応しているようです)
金額は?
お店の方からするとすべておすすめかとは思うのですが
有名なのはやはり、お店の名前がついている海鮮ティーダ丼と海鮮天丼が人気メニューです。
海鮮ティーダ丼は、¥850(税込)、海鮮天丼は小と大があり、
海鮮天丼(小)は、¥750(税込)、海鮮天丼(大)は¥1000(税込)です。
まずは注文してから届くまでの提供時間は文句なく早く感じました!
味はというと、ボリューム満点で見た目も今流行りのインスタ映えばっちし!
私はインスタしていないですが笑。
こちらが、
海鮮ティーダ丼(¥850税込)です♪
海ブドウがこれでもか!というくらい入ってました!またエビも
大きくて感動でした(*^^*)
そしてこちらがインスタ映えばっちしの海鮮天丼【小】(¥750税込)
こうみるとわかりにくいですが、
別角度から撮ると。。?!
この盛り具合!
海鮮丼同様天丼も汁付きです!
味くらべしましたが、こちらもお値段以上に美味しくてまた食べに必ず行くでしょう(笑)
ということで、とても美味しくて満足な海鮮太陽食堂さんでした!(^^)!