こんばんは!
シロハイです。北海道地震の影響がいまだに続いていますね。
そんななかでも
やっぱり
困るのは食事だと思うのです。
外に出るのは危ないので
近くのコンビニやスーパーが
運よくあいていたらいいのですが・・・
食料もスッカスカの状態のところもあるようで
せっかく怖い思いをして
外にでてスッカスカの棚をみたら
打ちのめされそうです。
そんなとき、ニュースにて
こんな記事が!
北海道庁が「平成30年北海道胆振東部地震」
の影響で食料や飲料が不足する恐れがあるとして
災害時の連携協定を結んでいる「ローソン」と
「セイコーマート」に食料の支援要請をしました。
明日には、食料とか届くので
もうすこしの辛抱ですよ><
北海道の誇るセイコーマートが車両縦隊で道民に食料輸送
胸が熱くなるな pic.twitter.com/StiICFW7NR
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年9月6日
セイコーマートさん、略してセコマが
運営している店舗が多いことが判明!!
北海道特有コンビニ【セイコーマート】、全道1100店舗中1050店舗が営業してるのすぎょい…( *´艸`)流石コンビニ顧客満足度ナンバーワン!!
— さくら (@soara_sakura) 2018年9月6日
なんと、50店舗しか営業停止していないようで
逆にいうと、1050店舗は営業中という大変心強い!
セイコマート!!
近所のセイコーマートがレジ10分待ちで買えたので念のため飲み物、カップ麺、レトルト食品を購入。
なんで全国大手コンビニよりレジが早いんだろう?と思ったら…オフラインで使えるハンディPOS端末2機でバーコード読み込みスイスイ会計してた!
さすが、北海道No.1コンビニ!#セイコーマート— はやったー (@hayattersapporo) 2018年9月6日
セイコーマート運営している店舗は??
【追加情報】
・添付動画要約 網走市役所より「道全域の停電の復旧見込み立たず、水道処理能力低下のため水道利用を控えるように」
・セブンイレブン網走南2条店は営業中、食料品在庫僅少
・セイコーマート網走南2条店は営業を再開、冷蔵品の販売を停止中#北海道地震 #地震#北海道#網走 pic.twitter.com/YBCgN8r0tr— かいわれ大根※北海道旅行中 (@takoyaki0140) 2018年9月5日
厚別区西4付近のセコマも営業されています
店内は既にお客様でいっぱいですが https://t.co/lo41AyNubN— おかもと/札幌のサイト運営者 (@shigotorial) 2018年9月6日
休業しているコンビニが多い中北18条東19丁目のセコマはやってますよ〜!#セーコーマート pic.twitter.com/NSZRvUS6u5
— grace@PUBG (@grace0802g) 2018年9月6日
新冠情報
◯新冠温泉さんは臨時休業中
◯喜一郎さんは限定営業中!
◯えましあさんは臨時休業中
◯本町通り多目的ルームではテレビが見られます
→9時〜18時まで。
◯セブンイレブンさんは17時まで。明日は7時から。
◯セイコーマートさんは16時まで。
◯道の駅はトイレのみ、公衆電話は使えます pic.twitter.com/GcwsnB3hXu— 若勢文太 (@bunta_nanmoda) 2018年9月6日
中の島のセコマ、車から電気引っぱってなんとか営業してる!!ー pic.twitter.com/m3HyLIU9AC
— 雪風 (@yukikaze_zzz) 2018年9月5日
まとめ
最後に・・・
セイコマートさん、アイスを無料で配っているところもあったようです。
北海道にいる家族からの写真。
停電でどーせ溶けて捨ててしまう事になるのでとコンビニ、セイコーマートさんが無料で大量のアイスをくれたそうです!🍦ライフラインが途切れて大変だと思いますが、助け合い✨
北海道がんばれー!#北海道地震 #拡散希望 pic.twitter.com/I8wCTt2u7H— 泉ひろな❤︎AllorNothing❤︎ (@s_hirona) 2018年9月6日
セイコーマート、ほぼ全店営業するわ、「どうせ溶けるから」とアイス無料で配るわ、停電なのにホットシェフであったかいおにぎりその他惣菜作りまくるわ、レジもオフラインで使えるやつだからお会計スムーズだし、めちゃめちゃ神。本当に神。今年はみんなセイコーマートでクリスマスケーキ買おうな
— みや (@EverydayToutoi) 2018年9月6日
セイコマートさすが!!としかいいようがない!!
売り物である商品のアイスを
無料でくれたり、車のから電気ひろって、なんとか
営業していたり。
感謝ですね。
店舗については随時更新していきます。