黒糖先生です。
いやー、猛暑ですね。
毎日、猛暑であーもうどーしよっ!
雨でも降らないかなぁなんて、
天気予報を見ていると、
台風13号が発生しているじゃありませんか。
8月第一号の台風ということで、
この台風の近況情報をお届けします。
台風13号の詳細
2018年8月3日発生した台風第13号は
勢力を拡大し、徐々に日本列島へ近づいています。
8/6の夜から8/7(火)未明にかけて
小笠原諸島に最も接近する予想です。その後も北上を続け、8/8(水)から8/9(木)にかけて
関東に接近、上陸の恐れがあります。海面水温が高いため、勢力があまり衰えず、
暴風域を伴ったまま近づく予想です。その後、予報円の中心を進めば、関東付近で急カーブし、
東北沖へ進むでしょう。
予報円の西よりのコースを進めば、
北日本を縦断する可能性もあります。今回の台風の特徴は、
暴風域を伴ったまま関東甲信に直撃し、
大荒れの恐れがあることに加え、
関東付近で転向(カーブ)して、動きがやや遅くなるので、
土砂降りの雨が一日半程度続く恐れがあることです。
【2018年8月6日 15:45の実況】
名前 | 台風13号(サンサン) |
大きさ | – |
強さ | 強い |
存在地域 | 父島の東約380km |
中心位置 | 北緯 27度30分(27.5度) |
東経 146度00分(146.0度) | |
進行方向、速さ | 北北西 20km/h(10kt) |
中心気圧 | 970hPa |
中心付近の最大風速 | 35m/s(70kt) |
最大瞬間風速 | 50m/s(100kt) |
25m/s以上の暴風域 | 全域 100km(55NM) |
15m/s以上の強風域 | 南東側 560km(300NM) |
北西側 390km(210NM) |
台風12号(サンサン)の名前の意味は、
台風委員会加盟国の香港が用意した名前で、
少女の名前ということです。
台風13号(サンサン)の進路予想図は?
ご覧の通り、前回の台風12号を辿るかのように、
関東へ一直線で向かっております。
台風13号JTWC(米軍)の気象衛星画像は?
※TY17Wが台風13号です。
日本列島・関東に近づくのはいつ?
現在の予想ででは、8/9(木)に東日本に
接近する予想です。
また、東北付近にある前線が南下し、
台風から湿った空気が流れ込むため、
関東甲信では8/7(火)の夜から激しい雷雨になる見込みで、
台風が接近する前から雨が降り続き、
土砂崩れなどによる警戒も強めなければいけません。
仲宗根朋美さん(気象予報士)のツイートは?
今日 午前9時
台風13号 が発生しました。各国のモデル
進路にばらつきはありますが
今のところ沖縄には
近づきそうになくて
良かった^ ^夏休み疲れがでる
金曜日週末もお仕事
ニンニク注射に
お力借りてま〜す#台風13号#ニンニク注射#沖縄 pic.twitter.com/kD7UrMDf58— 仲宗根朋美(気象予報士) (@nakasone_tomomi) 2018年8月3日
— 仲宗根朋美(気象予報士) (@nakasone_tomomi) 2018年8月3日
仲宗根朋美(Qプラス気象予報士)の年齢や結婚は?インスタも気になる!
まとめ
本日8/3に熱帯低気圧から台風になった13号のサンサンは
まだ進路について明確な情報が入ってきていない為、
随時更新いたします。
今後の台風情報にもご注意ください。
イベントがキャンセルでも家での楽しみ方もありますので、
参考になれば幸いです。
台風12号2018の予想進路は?日本列島上陸はいつ?気象庁や米軍情報も!
台風11号2018の予想進路は?日本列島上陸はいつ?気象庁や米軍情報も!
またやーさい!